2019年10月21日
てだこまつり
今年もてだこまつりに出演させて頂きました。

70名余りでのニセーシの演武の後、小学生、中学生、一般、
約30名のメンバーでのヘイクーを行いました。
ニセーシは形もまだ覚えてない白帯さんの子供達も参加し可愛いニセーシと
中級、上級クラスの皆さんのピシッと決まったニセーシになっておりました。
今、稽古で小学生 中級、上級クラスの皆さんはヘイクーにチャレンジしているため、
ヘイクーでは小学生を含めたカッコいいヘイクーの演武になったのではないかと思います。
来年はもっとたくさんのメンバーでヘイクーが出来る様に稽古頑張ります

ご家族の皆様に子供達の成長を見て頂けるてだこまつりは、
私達にとってとても有り難い機会となっております。
出演させて頂ける事に感謝し、これからも頑張って参ります。
↓演武の模様をコチラからご覧ください。※右側のサイドバーにも貼ってあります。
(撮影・編集/管理人ウチナーコンボイ)

70名余りでのニセーシの演武の後、小学生、中学生、一般、
約30名のメンバーでのヘイクーを行いました。
ニセーシは形もまだ覚えてない白帯さんの子供達も参加し可愛いニセーシと
中級、上級クラスの皆さんのピシッと決まったニセーシになっておりました。
今、稽古で小学生 中級、上級クラスの皆さんはヘイクーにチャレンジしているため、
ヘイクーでは小学生を含めたカッコいいヘイクーの演武になったのではないかと思います。
来年はもっとたくさんのメンバーでヘイクーが出来る様に稽古頑張ります

ご家族の皆様に子供達の成長を見て頂けるてだこまつりは、
私達にとってとても有り難い機会となっております。
出演させて頂ける事に感謝し、これからも頑張って参ります。
↓演武の模様をコチラからご覧ください。※右側のサイドバーにも貼ってあります。
(撮影・編集/管理人ウチナーコンボイ)
Posted by あずさ龍鳳館 at 21:14│Comments(0)
│道場トピックス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。